コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中小企業に寄り添う経営コンサルティング・資金繰りコンサルティング|株式会社ジクージンは「現場」と「ひと」を大切にするコンサルティングを行っています。

  • 045-620-7130
お問い合わせ

株式会社ジクージン:「現場」と「ひと」を大切にする経営コンサルティング

  • ホーム
  • 経営を支えます
  • 資金繰りを支えます
  • セミナー・勉強会
  • 会社案内
  • お問い合わせ

経営の「いま」がわかるブログ【気づきの樹】~マーケティング&財務の考え方

  1. HOME
  2. 経営の「いま」がわかるブログ【気づきの樹】~マーケティング&財務の考え方
2017/09/25 / 最終更新日 : 2017/09/26 jicoojinmain 01.時事

仮想通貨つづき ~ ビットコインとは何か (その2)

(前回の記事) 仮想通貨つづき ~ ビットコインとは何か (その1)   前回の説明はお分かり頂けましたか? 説明している本人が、ソフト的な意味がよく分かっていないので、説明も雑になりがちです。申し訳ありません […]

2017/09/20 / 最終更新日 : 2017/09/26 jicoojinmain 01.時事

仮想通貨つづき ~ ビットコインとは何か (その1)

8月10日にビットコインについて触れました。 >> 仮想通貨、いま買った方がいいのか? その後、大きな動きがありました。 8月10日ごろ、1ビットコイン37万5千円(ビットフライヤー)だったものが、9月2日ごろには54万 […]

2017/08/26 / 最終更新日 : 2017/09/25 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.8】 サルサ特集

『Vamonos Pa’l Monte』~ Eddie Palmieri(エディ・パルミエリ) (1971年) 『Live in Japan 1976』~ FANIA ALL STARS(ファニア・オールスターズ) (1 […]

2017/08/10 / 最終更新日 : 2017/09/25 jicoojinmain 01.時事

仮想通貨、いま買った方がいいのか?

「仮想通貨」ってご存知ですか? 仮想通貨と言うより、「ビットコイン」と言ったほうが、分かる方が多いと思います。 既に世界には、1000種類くらいの仮想通貨があります。ビットコインはその中の1種類です。 ということさえ、私 […]

2017/07/29 / 最終更新日 : 2017/07/30 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.7】 サンタナ

『Abraxas』~ Santana(サンタナ) (1970年) 前回、ようやく見つけた『Pacific』。皆さん、聴いていますか? (聴いていませ~ん) そうですか・・・。 トロピカル系音楽と言えば、ラテン音楽ですね。 […]

2017/07/17 / 最終更新日 : 2017/07/18 jicoojinmain 11.雑記

直虎サブタイトルが面白い

『おんな城主 直虎』を見てます。 昨年暮れに今年の大河ドラマについて記事を書きましたが、何となく7月まで付き合っています。 正直、それほど面白くないですね。私の周りでも話題になりません。 面白い大河は、必ず誰かが「今年の […]

2017/06/18 / 最終更新日 : 2017/06/20 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.6】 Pacific

『Pacific』~ オムニバス盤 (1978年) トロピカルミュージックと言えば、山下達郎、大瀧詠一ですね。 歌謡曲やポップスとはちょっと違うニューミュージック、いや、フュージョンに近い新しい音楽でした。 中には、LP […]

2017/06/10 / 最終更新日 : 2017/06/15 jicoojinmain 03.資金繰り・経営改善

資金繰り改善のワザ ~ お宝探し編

資金繰りが苦しくなった時、どのようにして乗り切りますか? 企業規模や業種業態によって、対応もかなり違うかもしれません。 また、そもそも資金繰りが苦しくなった原因にもよるでしょう。でも何とか乗り切らなければなりません。 ま […]

2017/06/02 / 最終更新日 : 2017/06/15 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.5】 後藤次利

『MR.BASSMAN』~ 後藤次利 (1979年) メロディーは、はっきり覚えています。しかし全く思い出せない、誰の曲かも、もちろん曲名も。 「音(おと)なの旅 4」で最後に言っていた「その曲」です。大きな壁にぶつかっ […]

2017/05/25 / 最終更新日 : 2017/05/30 jicoojinmain 06.安くて旨い本

安くて旨い本 [2] 健康診断は受けてはいけない

『健康診断は受けてはいけない』 近藤誠著、文春新書 740円(税別) 健康ビジネスを手伝っている関係で、最近は健康に関する話題に敏感です。 まして自分自身も50歳を過ぎたころから、あちこち異常を感じるようになり、その都度 […]

2017/05/18 / 最終更新日 : 2017/05/19 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.4】 高橋ユキヒロ

『Saravah!』~ 高橋ユキヒロ (1978年) 気持ちの良いシーズンになりました。 今年のGW、東京は天気に恵まれ、散歩にはとても良い気持ち(私はなぜか仕事をしていましたが・・・)。 社会人になりたての頃(いまから […]

2017/05/13 / 最終更新日 : 2017/05/19 jicoojinmain 01.時事

カールはどこに行った?

GWの前、4月中旬には、今にも北朝鮮とアメリカが戦争を始めるのでは、という恐怖が日本中を覆いました。 正に「一触即発」の危機。 私でさえ「これで戦争が始まったら日本はどうなるのだろう?」と真剣に考えていました。 しかし今 […]

2017/04/21 / 最終更新日 : 2017/05/19 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.3】 今井裕

『A COOL EVENING』~ 今井裕 (1977年) ここ2か月、「耳に残っているこの曲は何だろう?」探しで、やっと2曲見つけました。 >> 音(おと)なの旅 【vol.1】 パラシュート >> 音(おと)なの旅 […]

2017/04/06 / 最終更新日 : 2017/05/18 jicoojinmain 03.資金繰り・経営改善

業界勝ち残りマトリクス

いまやっている事業が、なかなかうまくいかない、という場合。 ・その業界全体が世間から不要とされているのか ・同業者で他社はうまくいっていて、自社だけがダメなのか それを表にしてみました。 この表はかなり極端に表現していま […]

2017/03/27 / 最終更新日 : 2017/05/30 jicoojinmain 06.安くて旨い本

安くて旨い本 [1] トランプ後の世界

私のクライアント向けDM「気づきの樹」に連載していた、独断と偏見のオススメ本コーナーをこのブログで再開します。 基本的に「安くて」「うまい」を原則にするため、税別1000円以下の本に限定しています。 ですから初版より早く […]

2017/03/19 / 最終更新日 : 2020/05/22 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.2】 松原正樹

『Take A Song』~ 松原正樹 (1979年) ある日、「あっ? あれ? この曲なんだったっけ?」と突然、頭の中に曲が流れること、ありませんか? と、本シリーズvol.1と同じはじまりです。芸がありませんね。 「 […]

2017/03/14 / 最終更新日 : 2017/03/21 jicoojinmain 03.資金繰り・経営改善

タクシー会社 復活の秘策

仕事で、よく地方にも行きます。 県庁所在地でも、東北や四国などでは、「ここが本当に県庁所在地なの?」と驚くような街はたくさんあります。 JRの駅前や、どこの街にもある飲み屋街。これが本当に寂れているのです。 地方が力を失 […]

2017/03/05 / 最終更新日 : 2017/06/20 jicoojinmain 07.音(おと)なの旅

音(おと)なの旅 【vol.1】 パラシュート

『PARACHUTE from ASIAN PORT』~ パラシュート (1980年) ある日、「あっ? あれ? この曲なんだったっけ?」と突然、頭の中に曲が流れること、ありませんか? 私も最近、口ずさむくらいその曲が頭 […]

2017/02/27 / 最終更新日 : 2017/03/20 jicoojinmain 12.趣味な話

徳島ジャズストリート 2017

趣味で、たまにジャズピアノを演(や)っています。 おっさんの趣味にしてはオシャレです。(自分で言いませんね) すご~く昔、学生時代にジャズ研にいて、少しピアノをやりました。最近、ライブの店でセッションをさせてもらったりし […]

2017/02/22 / 最終更新日 : 2017/03/20 jicoojinmain 11.雑記

べっぴんさん かな~?

数年前から朝ドラを見始めました。NHKの朝の連続テレビ小説です。 半年ごとに変わります。面白いのもあれば、駄作もあります。 で、現在放映中 「べっぴんさん」ですが。。。 なにせ舞台が神戸。(私は神戸に住んでいました) で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 7
  • »
経営者のための無料相談 資金繰り・補助金・新規事業

最近の投稿

  • 2025年 新年のご挨拶
  • もうダメかも~ からの復活(家電編)
  • 中小企業に淘汰の波…厳しい資金繰りをなんとかしたい
  • 自転車屋さんでプロの仕事を見る
  • コロナ禍の経済はどうなる?(3)風が吹けば桶屋が儲かる~チャンスをつかむ
  • コロナ禍の経済はどうなる?(2)何が減少してマイナス27.8%になったのか
  • コロナ禍の経済はどうなる?(1)いまさら聞けないGDP -保存版
  • イケてる社長は六本木・渋谷に別れを告げる ~トレンドはテレワーク~
  • レナウンの倒産から経営実務を学ぶ(2)アパレル業界とデパートの関係性とは
  • レナウンの倒産から経営実務を学ぶ(1)新型コロナがアパレル業界のサイクルを乱す

カテゴリー

  • 01.時事
  • 02.ビジネスネタ
  • 03.資金繰り・経営改善
  • 04.中小企業経営のヒント
  • 06.安くて旨い本
  • 07.音(おと)なの旅
  • 11.雑記
  • 12.趣味な話

アーカイブ

  • 2025年
  • 2023年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

くつろぐ経営塾 そらカフェ

工務店300の方法

現場を営業マンにする5つの鉄則

お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

株式会社ジクージン

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-3-502
TEL:045-620-7130
FAX:045-620-7260

<主な事業>
経営改善に関するコンサルティング
会社の資金繰りに関するご相談
セミナー・講演の講師
工務店経営のアドバイス・情報提供

Copyright © 株式会社ジクージン All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • ホーム
  • 経営を支えます
  • 資金繰りを支えます
  • セミナー・勉強会
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • メニュー
  • HOME
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • TEL