コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中小企業に寄り添う経営コンサルティング・資金繰りコンサルティング|株式会社ジクージンは「現場」と「ひと」を大切にするコンサルティングを行っています。

  • 045-620-7130
お問い合わせ

株式会社ジクージン:「現場」と「ひと」を大切にする経営コンサルティング

  • ホーム
  • 経営を支えます
  • 資金繰りを支えます
  • セミナー・勉強会
  • 会社案内
  • お問い合わせ

経営の「いま」がわかるブログ【気づきの樹】~マーケティング&財務の考え方

  1. HOME
  2. 経営の「いま」がわかるブログ【気づきの樹】~マーケティング&財務の考え方
2014/04/19 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 01.時事

完璧な記者会見

4月16日、小保方さんに続き、笹井副センター長の会見が開かれました。 実に科学者らしく論理的な話し方で、記者団のしょうもない質問、何を聞きたいのか分からない質問などにも丁寧かつ正確に返答していました。 なんとその間、3時 […]

2014/03/20 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 11.雑記

ゆめいらんかね

出張で関西方面に行き、宿泊先ホテルで深夜テレビをつけると必ず出てくるのが、「たかじん」。 ややコワモテの、ガラの悪い、しかし案外まっとうなことを言う、おもろいおっさんです。 若いころ東京に本格進出しようというときにちょい […]

2014/03/15 / 最終更新日 : 2020/05/22 jicoojinmain 01.時事

STAP細胞、おまえもか?

この子はある日突然ニュースに出てきました。プロジェクタの前でニコニコしながら。 「危ない!」と感じたのは私だけではないでしょう。 あの顔、あの雰囲気。。。 しかし理研のバックアップがあった論文だから、ホンモノだろうと思う […]

2014/02/16 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 11.雑記

ソチ・オリンピック

ソチ・オリンピックが開幕しました。日本はメダルラッシュの予想です。 私はそれほど楽観していません。それでも、女子ジャンプの高梨沙羅さん、男子フィギュアスケートの羽生結弦さんは、金メダルを期待できます。 と、思っていたら、 […]

2014/02/13 / 最終更新日 : 2020/05/22 jicoojinmain 01.時事

現代のベートーベン

がっかりです。あ~あです。 まあ、いかにも胡散臭さは漂っていましたが、天下のNHKスペシャルです。 ウラも取っているのだろうと思って、概ね素直に番組を見ました。 佐村河内守氏(以下、S氏)です。「すごい人が日本にもいるん […]

2014/01/24 / 最終更新日 : 2020/05/31 jicoojinmain 01.時事

ノロウイルス対策に、イオンワンメディカルを

皆さん、感染症予防は充分ですか? いま、ノロウイルスが猛威をふるっています。 ノロウイルスは伝染力が強く、しかも症状は下痢や嘔吐・高熱を伴い、体力のない高齢者や子どもにとっては大敵です。 ノロウイルスに感染していることに […]

2014/01/16 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 01.時事

どうなる?オリンピック景気

オリンピック東京大会が開催された1964年。私はこの時、小学校3年生。 関西に住んでいましたから、「東京オリンピック」で何が起きていたのか、よく分かりませんでした。 ただマラソンの日だけは、「家に帰って応援をしなさい」と […]

2014/01/04 / 最終更新日 : 2020/05/22 jicoojinmain 11.雑記

「うまくいく年」のご挨拶

あけましておめでとうございます。 本年も、気づきの樹ともどもよろしくお願い申し上げます。 今年も年末年始は、湯河原にある縁者の別荘で迎えました。 大みそかには、家族は紅白を見ていましたが、私はボクシングの世界タイトル戦を […]

2013/12/23 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 11.雑記

一陽来復

12月22日は冬至。 1年で最も昼が短い日。そしてこの日を境に春に向かう。 転じて「悪いことが続いた後、ゆっくりと幸運のきざしが現れ始めること」、これを「一陽来復(いちようらいふく)」と言います。 東京の早稲田に「穴八幡 […]

2013/12/07 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 01.時事

特定秘密保護法成立!

特定秘密保護法が平成25年12月6日成立しました。 恐ろしいことです。 まだ4年半前のことです。自民党にノーを突きつけ民主党政権に変わったのは。 「なぜ自民党にノーを突きつけたか」を、多くの国民が去年の選挙時にすっかり忘 […]

2013/12/03 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 11.雑記

2013晩秋

弊社の事務所は、新宿御苑に沿ったマンション内にあります。 ベランダからは、新宿御苑の四季折々の眺めが楽しめます。 西の方角。 真ん中に見える、背の高い建物はNTTドコモビル。 右の方の建物群は新宿副都心、二本並ぶビルは都 […]

2013/11/11 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 01.時事

情報はどこまで筒抜けなのだろうか?

国家安全保障局(NSA)が極秘に大量の個人情報を収集していたことを、CIA元職員のエドワード・スノーデン氏が告発した「スノーデン事件」! その後も次々と、国家機密レベルの情報がインターネットを通じてスパイされているらしい […]

2013/10/31 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 11.雑記

生命維持装置がなくなっていく

仕事でよく徳島に行きます。 というか、徳島にかなり踏み込んでいます。 最近、地元の中堅スーパーが2社続けて破たんしました。 5月に「ファミリー両国」8店舗、8月に「主婦の店」4店舗。 ほぼ徳島市内の店で、徳島市の人口は約 […]

2013/10/15 / 最終更新日 : 2020/05/30 jicoojinmain 02.ビジネスネタ

[よいもの厳選] イオンワンメディカル

コンサルティングをしていると、とてもいい商品を作っているのに売れない、良いサービスをやっているのに普及しない、というケースにしばしば出会います。 そこでこのブログでは、商品やサービス紹介もしていこうと思っています。 で、 […]

2013/09/28 / 最終更新日 : 2020/05/22 jicoojinmain 01.時事

オリンピック2~盛り上がらない仕掛け

地方に行くと、「東京はオリンピックで盛り上がっているんでしょうね?」という質問を受けます。 確かに、オリンピック招致が決まった瞬間からその週末までは、皆さんもご承知の通り、それなりに盛り上がっていました。 しかし、まだあ […]

2013/09/21 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 02.ビジネスネタ

国際福祉機器展2013

このブログでは時々紹介する、東京ビッグサイトの展示会。 今回は「第40回 国際福祉機器展 H.C.R.2013」です。 その名の通り、介護福祉関連の展示会です。 通常、この手の展示会の開催期間は3日間です。 私も自分の都 […]

2013/09/10 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 01.時事

オリンピック~景気も良くなって欲しい

平成25年9月8日午前5時(日本時間)に、2020年のオリンピック東京開催が決定しました。 何はともあれメデタイ。。。 景気回復に弾みをつけるには、良い刺激になるでしょう。 まあその後の反動も大きいのですが。。。 東京で […]

2013/07/30 / 最終更新日 : 2020/05/22 jicoojinmain 02.ビジネスネタ

マーケティングなんて?

「このミニコンポの新商品、売れると思いますか?」と商品開発担当者。 「いくらで売る予定ですか?」と私。 「99,800円ですが・・・」 「えっ?これがキュウキュウパッ? これは売れますよ!」 「・・・本当ですか?」 「も […]

2013/07/26 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 02.ビジネスネタ

SWOT分析 -その1-

ご存知ですか?「SWOT分析」。 「スウォット」と読みます。 これは、自社の置かれている状況や強み・弱みを客観的に分析し、これからの戦略や戦術を想定するツール(道具あるいは手段)です。 このようなツールは、マーケティング […]

2013/06/25 / 最終更新日 : 2014/09/03 jicoojinmain 03.資金繰り・経営改善

不連続シリーズ~融資の際に提出する書類の書き方(初級者編)

銀行などの金融機関から融資を受ける際に、金融機関の担当者から色々な質問を受けることがあると思います。 そこで、先日あった質問にお答えしたいと思います。 今回のご質問 「売上高構成比を記入しなければならないが、これはどうす […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »
経営者のための無料相談 資金繰り・補助金・新規事業

最近の投稿

  • 2025年 新年のご挨拶
  • もうダメかも~ からの復活(家電編)
  • 中小企業に淘汰の波…厳しい資金繰りをなんとかしたい
  • 自転車屋さんでプロの仕事を見る
  • コロナ禍の経済はどうなる?(3)風が吹けば桶屋が儲かる~チャンスをつかむ
  • コロナ禍の経済はどうなる?(2)何が減少してマイナス27.8%になったのか
  • コロナ禍の経済はどうなる?(1)いまさら聞けないGDP -保存版
  • イケてる社長は六本木・渋谷に別れを告げる ~トレンドはテレワーク~
  • レナウンの倒産から経営実務を学ぶ(2)アパレル業界とデパートの関係性とは
  • レナウンの倒産から経営実務を学ぶ(1)新型コロナがアパレル業界のサイクルを乱す

カテゴリー

  • 01.時事
  • 02.ビジネスネタ
  • 03.資金繰り・経営改善
  • 04.中小企業経営のヒント
  • 06.安くて旨い本
  • 07.音(おと)なの旅
  • 11.雑記
  • 12.趣味な話

アーカイブ

  • 2025年
  • 2023年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年

くつろぐ経営塾 そらカフェ

工務店300の方法

現場を営業マンにする5つの鉄則

お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • 会社案内
  • お問い合わせ

株式会社ジクージン

〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-3-502
TEL:045-620-7130
FAX:045-620-7260

<主な事業>
経営改善に関するコンサルティング
会社の資金繰りに関するご相談
セミナー・講演の講師
工務店経営のアドバイス・情報提供

Copyright © 株式会社ジクージン All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • ホーム
  • 経営を支えます
  • 資金繰りを支えます
  • セミナー・勉強会
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • メニュー
  • HOME
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • TEL